ハッピーリフトは8〜12ヵ月で体内に吸収される生分解性材質のリフティング糸で、たるんだ皮膚組織を本来の位置に引き上げ、しかも体内には何も残さないメリットをもつ吸収性の棘(とげ)状縫合糸です。主に顔部および頚部(首)の部位引き上げに用いられますが、非対称な眉や顔面の調整にも適応します。
もうひとつの大きな特徴は、リフティング糸が吸収後も「リバイタライジング効果」
でリフティング効果が持続すること。さらに内因性コラーゲン・ヒアルロン酸産生促進効果が期待できること。顔や首のシワやタルミを引き上げ、体内のコラーゲンやヒアルロン酸の産生を促してみずみずしく引き締まったフェイスラインをつくります。
リフティング効果は術後すぐに確認でき、リバイタライジング効果は術後2ヵ月後に皮膚の表面、中間層で確認することができます。
今回、この「ハッピーリフト」にリフティング効果を高めた「ハッピーリフト・アンカレッジ」が新たに加わりました。
エイジングケア科ハッピーリフト アンカレッジ

ハッピーリフト アンカレッジの治療方針
術前に十分な話し合いを重ね、年齢や下垂の程度などによって、「ハッピーリフト」か「ハッピーリフト・アンカレッジ」のいずれを選択するかを決定します。ハッピーリフト・アンカレッジは針が最初からセットされているため、こめかみ周囲の組織に縫い付けることができます。そのため引き上げる力が大きくなりました。
ハッピーリフト | 標準的なたるみには両側で計6本程度使用 1本 44,000円(税込) |
---|---|
ハッピーリフトアンカレッジ | 標準的な頬、下顎のたるみに両側で計6-8本使用 1本 66,000円(税込) |
※浜口医師の診察日のみ
ハッピーリフトアンカレッジのよくある質問
- Q1
- 糸の吸収時間で「ハッピーリフト」とか「アンカレッジ」で違いはありますか?
- A1
- 糸の構成成分であるカプロラクトンやポリジオキサンはいずれもヒト組織中での吸収時間がほぼ同じですので「ハッピーリフト」と「アンカレッジ」の糸の吸収時間はほぼ同じで、8〜12ヵ月で体内に吸収されます。
- Q2
- リフトアップ力では「ハッピーリフト」と「アンカレッジ」で差がありますか?
- A2
- 「ハッピーリフト」は、タルミのある下垂した皮膚組織に対して穏やかなリフティングを施し、頬の部分では3D効果が期待できます。一方「アンカレッジ」は、皮膚の深い層に固定するため強力なリフティング効果が期待できます。
- Q3
- 「ハッピーリフト」と「アンカレッジ」を併用することはありますか?
- A3
- 併用の事例は数多く報告されています。製造元のPromo Italia社でも、施術によって両製品の併用を推薦しています。一例として、顔全体のタルミを是正する場合に最初に「ハッピーリフト」で頬に3D効果を与え、その後1〜2ヶ月経ってから「アンカレッジ」を使って顎からこめかみ部のフェイスラインを引き上げるといったケースがあります。
